Representative of KYOTO NOH-MASK STUDIO.
Director of Noh-mask school “Seshuu Kai”.
Member of “Kyo-no-Meisho, Shunju-kai”.
Member of Kyoto City Traditional Crafts social gathering club.
Recommended by Mayor of Kyoto as Hand Craft Atelier in Kyoto.
京都能面工房 代表 能面塾雪秀会指導
京の名匠 春秋会会員
京都市伝統工芸連絡懇話会会員
京都市長推奨 京の手しごと工芸品店
1968年 | 能面師北澤如意師入門 |
1969年 | 同志社大学法学部卒業 |
1980年 | 伝統工芸名作展示会出品 |
1981年 | 第1回個展 (京都) 個展の後能舞台で使用され始める 全国青年伝統工芸展出品 |
1983年 | 全国青年伝統工芸展出品 |
1985年 | 第2回個展 (東京) |
1986年 | 能面母娘展 (ニューヨーク) |
1987年 | 第3回個展 (京都) |
1989年 | 能装束・能面展示会 (神戸) 京都府主催あけぼの伝統工芸展出品 |
1991年 | 伝統工芸展出品 (岡山) |
1992年 | 国立民族学博物館「小面」買い上げ 同博物館能面制作工程ビデオ撮影 第4回個展 (京都) |
1993年 | 第5回個展 (高松) |
1997年 | 能面母娘展 (京都) |
1998年より | 毎年「京に生きづく手仕事」展出品 |
1999年 | 能装束・能面展出品 (京都) |
2005年 | 京の工芸美展ー能面と能の扇に観るー (京都) |
2006年 | 第6回個展 (鎌倉) |
2010年 | 「京の匠と雅」 (東京) |
2011年 | 「技」展 (フランクフルト工芸美術館) |
2011年 | 京都市伝統産業技術功労賞受賞 |
1980年より1年半毎に「能面塾雪秀会展」を開催
1981年より京都府工芸産業技術コンクールに出品、入選・受賞
能楽関係者所蔵多数